ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

伊吹山ヒルクライムレポ②

10名毎のスタート。まずは飛び出した方の後を追う形でスタートしました。大体4、5番くらいです。コースは当然初めてなので全く分からず。(途中で2、3回ほどフラットもしくは下りがあるということ以外はまったく予習なしです。)


序盤1、2kmは休憩が長かったということもあってちょっとキツく感じます。3、4kmくらいまでは、先にスタートした組の人達をどんどん追い抜きながら、且つ後発組の速い方達に追い抜かれといった感じで進んだような。。。

コースはるみちゃんも書いているように一定の傾斜で登るのではなく、キツいとこと緩斜面が適度にあるといった感じ。キツいとこでは無理せず、緩斜面で頑張るという“登りの極意”を思い出し登ります。


途中、標高が上がるにつれて、ヒルクラの楽しみでもあるきれいな景色も堪能しながら走ります。(けど方角がさっぱり分からないので岐阜?滋賀?何処の風景か良く分かりませんでした。笑)

中盤5kmくらいになると抜かれることは無くなり(速い方達にはもう既に追い抜かれている。)後は追い抜く楽しみ?だけです。

何人か追い抜いた時、その中の一人、1200番台の方(私よりひとつ前のクラスの方)に追い返され、更にこの方がペースを上げだしました。“よし!この人に付いて行こう!”ここからしばらく後ろに付かせて頂きました。ちょっとキツいですが、良い感じで走ってくれるので頑張って付きます。(私の事に気が付いていないのか、あまり後ろを気にしていない様子だったので甘えさせて頂きました。)

今回決戦用のカーボンホイールを試しましたが、初めてのコースなので何とも言えませんが、ホイールの軽さは感じました。個人差はあるかと思いますが、私の場合シッティングで軽さを感じましたね。8kmくらいまでは1200番台の方の後ろでお世話になっていましたが、ややペースが落ちて来たので、追い抜いてここからは一人旅。

9km、10kmとさすがに少々疲れてきましたが、あと少しです。10kmあたりで一旦下ります。そして左カーブだったかな?曲がると前方に大勢の人の姿が。。。ゴール地点が見えてます。


下りが終わって再び登り。左カーブで一旦ゴール地点に背を向け更に右カーブ。ここでスタッフの方が“あと200mです!”えっ?マジ?手元のサイコンはまだ11kmですが。。。でも確かにゴール地点が目の前に見えてます。

“あ~終わりや~”ゴール前では先にゴールした人達が凄い応援で出迎えてくれます。良い感じでしたね、感動しましたよ。あまりの感動に最後の気力で前を行く人を追い抜きます。更に凄い声援。優勝した気分でゴールです。(笑)

タイムは42分39秒。21位/94人

会心のレースとまではいかないまでも、ほぼ納得の出来るレースでした。まだ続く?