ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

大川原へ紫陽花詣


私(の影武者さん)が参加した“乗鞍ヒルクライム”は快晴だったそうで・・・やはり“ま~し~晴れ男伝説”はまだまだ健在ですね。(笑)
 
さて今日は午後から仕事という事で昨日に続き午前中限定。昨日行けなかった大川原の紫陽花を見に行く事に。
 

この週末は展望広場では“あじさい祭り”が開催されているとの事で、人(車)が多そうなので早めの6時に自宅を出発。早朝という事で登っていても気持ち良いです。ゆっくり登ったつもりはないのですが、超ゆっくりなタイムで登頂。(笑)
 

今日の展望はやはり2週間前とは比較にならずイマイチ。でも少し強めですが、涼しい風が吹いており気持ち良し。早めに登った甲斐があり、紫陽花見物の方も1、2人。展望広場では茶屋のオバちゃんはまだ登ってきておらず、お楽しみソフトクリームは今日は無しです。
 

さて肝心の紫陽花は少し終わりかけている花もありますが、全体としてはちょうど見ごろ。昨年よりは良い状態ですね。
展望広場をしばらくウロウロしながら写真撮影。青空だと良かったのですがね・・・
 
帰りは佐那河内側は登ってくる車が多いと思われるので久しぶりに徳円寺方面から嵯峨へ降りるルートで・・・