ご存知ヒラメです。
一時期、ウチのチームで流行っていて、みんながヒラメに交換しましたが、たまたま私のポンプは特に問題なかったので交換しなかったのですが、最近差し込み口のゴムが割れてきたりしたので、今回交換することにしました。
けど、これはまさに噂通りに差込、取り外しが凄い楽ですね。全然力が要りません。今までのタイプだと特に抜く時なんか思いっきり力が必要だったし、あの抜く時の“プッシュ~”とか“パーン”とかいう嫌な音もしません。(あの音は心臓に悪いですよね。)
お勧めですよ。
明るく!楽しく!夢多く!そしてのんびりと 自転車に乗って東へ西へ!南へ北へ! のんびり行きましょう!
自分も使ってますよ。横開きですが。。
ポンプもピスタに替えてタイヤに空気を入れる作業が楽しくなりました。
gogolookさん、いいですよねぇ~確かに空気入れるのが楽しくなるような気がします。
僕も愛用していますよ!
僕のはレバーが横開きなのでスポークが邪魔な時がありますが
縦開きならそれも無くて良いですね
珍しい縦ヒラメ仲間ですね( ̄ー ̄)
JUBILOさん、聞いたところ横より縦のほうが使いやすいと聞いたので。。。確かに横だとスポークに当たりそうですね。
seedさん、ヒラメ新入りです。↑のように縦のほうが使いやすいそうなので縦にしました。
なるほど!縦型にはスポークに当たらないってメリットがあったんですね♪
我々トラック選手はみんな横型!じゃないとディスクホイールに使えないんですよね。
一度ヒラメ使うと二度と他にはいけません。
↑同じく。
横型じゃないとディスクには使えないのに、
何で縦型があるのかなと思っていました。
ぐちさん、私はディスクホイール使ったことないので良くわかりませんでしたね。横型を使った方の縦のほうが使いやすいという話を聞いたもので縦にしました。/ヒラメ良いですねぇ~
daddyさん、色々と理由があるのですね。
これ気になってました。わたしも壊れたらこれにしよう。
NORIさん、壊れなくても変えましょう!(笑)マジで良いですよ。
私も空気が入らなくなったので、新しいポンプに変えたばかりです。
こわれるのはここだけでしょうから、こいつに替えればずーっと使えるんでしょうねー。
yokotakuさん、そうですね。ヒラメがあれば一生新しいポンプはいらないですよ!(ちょっと大袈裟か。。。笑)
ポンプ本体もグリスが切れたりパッキンが駄目になったりしますよ~。
seedさん、ありがとうございます。そうなんですよね、パッキンは消耗品ですから。。。本体も欲しいですね。