ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

弥生~春は淡路のしだれ梅から~


昨年に続き、今年も淡路島のしだれ梅を見に行ってきました。恐らく見頃は来週なのでしょうが、来週は土日とも予定が入っているため、今日行ってきました。心配されたお天気も最後に少しパラパラがありましたが、何とか濡れずにすみました。

地元淡路島のゴンさん、まんべさんに案内して頂き、今年も淡路の道を迷走?してきました。(もちろんゴンさん、まんべさんは迷走でなく、迷走?は私だけですが・・・笑)ゴンさん、まんべさん、今日はありがとうございました。

デポ地の慶野松原をゴンさんを先頭にスタート。いきなり地元の方しか通らないような旧道を案内して頂きました。(ちなみに今日走った道の7割は初めて走る道でしたね。)走ったルートは詳しい案内は当然出来ませんが、旧三原郡の旧道をぐるりと回っているような感じかな?道端には淡路島の特産たまねぎ畑が至るところに・・・


R28を横切ってからは全く方向方角がちんぷんかんぷん??ゴンさんの後ろを付いて走るのみです。途中適度な?アップダウンも走って頂き、島外者を飽きさせない演出も・・・笑

論鶴羽山を右に見ながら走っていると“見覚えのある風景?”と思った時にはもう村上邸に到着してました。


しだれ梅はやはり五分咲きといったところでしょうか。それでもやはり見ごたえのある梅です。昨年も感じた幹の太さは圧巻。この凄さでわずか樹齢60年だそうです。(この猫、昨年もいましたね。。。)

やはり人気スポットらしく、五分咲き、曇り空、早朝にも関わらず見物客もどんどん来られてました。(本州から来られている方も・・・)

続いて向かったのは広田梅林。ここも一度R28を横切った後は初めて走る道。たまねぎ、レタス、キャベツ白菜と淡路の主要農産物畑を通り、気が付いたら広田梅林に到着。


広田梅林、初めてでしたが思っていたより広く、白梅、紅梅と色々な品種が植えられてましたが、紅梅はまだこれからといった咲き具合。ここからは本来は先山へ行こうかと思っていたのですが、天気も良くなく展望も望めないでしょうから、パスして、生田村のお蕎麦屋“生田村カフェ”へ。

ここからはまんべさんが先頭で牽いてくれます。当然国道、主要県道は走らず、r465、r469、r66の微妙なアップダウンが続く道。付いて行くのに必死。。。笑

一宮付近でゴンさんとはお別れです。ゴンさん、お忙しい中ありがとうございました。ここからはまんべさんと二人で練習モード??(練習モードは私だけ・・・)


本四道路の横を通り一旦下ってから最後の登りはヘロヘロで生田カフェに到着。(昨年、この付近で迷走しましたが、昨年は蕎麦屋に気が付きませんでしたね。)生田カフェは幼稚園の跡地を改装して営業しているそうで、ちょうど昼時という事もあってほぼ満席。

まんべさんお勧め?の卵かけごはん定食。蕎麦は都度打っているみたいです。卵かけごはんが美味。
蕎麦を食べ終わって店を出たのが13時頃。店内で雨雲レーダーを確認すると香川・徳島には雨雲がかかっており、こちら淡路島も数時間後には雨雲に覆われる予報のため、海岸線の平坦コースで帰る事に。途中天候次第では山田地区の水車と滝を私がリクエストしたものの、早々にポツポツと降り出したため、練習モードで慶野松原へ直行。

まんべさん、先頭固定ありがとうございました。。。まんべさんのお陰で何とか濡れ鼠にならずにデポ地へ帰ってこれました。今日は天候に恵まれませんでしたが、久々にゴンさん、まんべさんと一緒に走れ、しだれ梅も堪能出来満足した1日でした。
ゴンさん、まんべさん予想だとしだれ梅、なんとか再来週まで大丈夫かも??だそうで、再来週再訪??笑(けど梅の花は来年の事を考えると早めの選定が良いそうです。“桜切る馬鹿、梅切らぬ馬鹿”と言われているくらいですからね。。。)
補足
走ったコースはコチラ