ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

台風前日、塩塚峰へ

台風前日の今日、お天気は大丈夫みたいです。今日は終日フリーという事でさてどこ行きましょうかね。。。

noriさん&さっちんさんご夫婦が大豊の“ゆとりすとパーク”へカレーを食べに行くという事で魅力的なツーリングだったのですが、悩んだ挙句この時期限定の“塩塚峰のすすき”を見に行く事に。(noriさん&さっちんさん、すいませんでした。次回またよろしくお願いします。)

塩塚峰だけでは少し時間が余るという事で、昨年も同じ時期に走って良い雰囲気の道だった谷間豊永林道を大歩危から豊永まで走り、国道で大歩危まで戻り大歩危から小川平林道で塩塚へ登るルートにしました。塩塚峰はいつも川口から黒谷川沿いで登っていたので大歩危から登るのは初めてですね。以前やまさんが走っており参考にさせて頂きました。

コースはこんな感じ。


最近良くお世話になっている川口にデポし、一旦池田まで戻ります。方向が同じという事で途中までnoriさん&さっちんさん達とご一緒させて頂きました。池田の集合場所まで戻ると誰もおりません?? しばらくするとふくてんさんが到着。noriさん&さっちんさんも来られ、最後にチャリさん登場。チャリさんのニューマシン。カッコいいですね。

R32を走りますが、noriさん、ふくてんさんが先頭で良いペース(少し速い?)で牽いてくれたのであっという間に大歩危までやってきました。大歩危で皆さんと別れ私は谷間豊永林道へ。


この道昨年、豊永から走りましたが適度なアップダウンで途中展望も良く、車もほとんど通らず良い雰囲気の道です。今日は昨年と逆で大歩危から走ります。


林道に入りしばらくは登り。一旦登ると後は下ったり登ったり・・・途中、随所で眼下に吉野川と先程まで走っていたR32を見る事が出来ます。蕎麦の花と茶畑があちこちに。。。

林道は京柱、梶ヶ森へ向かうR439に合流します。小休止後R32で大歩危まで戻ります。初めての道で分岐が良く分かりませんでしたが、こういった時はスマホが便利ですね。地図アプリのお陰で迷う事なく小川平林道へ。


まずはr272で美馬峠までの約14kmの登りですが、思っていたより緩く貧脚の私には丁度良い斜度でした。


道は所々荒れており、展望もありませんが、横を流れる藤川谷川を眺めながらのんびりと登るには丁度良いですね。
  

道沿いに“児啼爺”の幟が多数あり??と思っていたら、いらっしゃいました、“児啼爺”が・・・笑

この辺りに残る妖怪伝説だそうですね。。。


峠はトンネルになっており、ここで大休止。峠から一旦仏子まで下り、ここから塩塚峰まで約6km、最後の登りです。


ここからは先程までと違い、そこそこしんどい傾斜。途中“しんどいなぁ~”と思っていたら半鐘があったので迷わず写真休憩。(笑)


ラスト1kmから更にキツくなり、展望が開けたと思ったらちょうど展望台への分岐。今年も塩塚峰までやってきました。


展望台にはお決まりの一眼+三脚の方が3名ほどいましたが、私もコンデジで参戦。(笑)

天気は曇っており時折薄日が差す程度でしたが、それでも思っていた以上に展望は良く、遠くには瀬戸内海も見る事が出来ました。しばらく写真撮ったり、一眼組とおしゃべりしてましたが、汗が引くと、風も結構強く寒いです。急ぎ持っていたベストとアームウォーマーを着込んで下ります。


すすきはちょうど見頃で、展望台から少し下ったあたりではすすきの群れが風に揺れ、薄日が差すと、キラキラと黄金に輝くようでプチ感動でした。下りは川口側へ下りデポ地まで。。。