ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

トルクレンチ

  • 2017年5月15日
  • 日常
  • 3人訪問ありがとうございます
  • 8件

先日、リアホイールのスプロケットを掃除していた時の話。

あまりに汚れていたので久しぶりにホイールからスプロケットを取り外して掃除。掃除が終わってスプロケットを組み付けたのですが何か変。確認のため、スプロケットを手で回してみたら重くて回りません。再度取り外してやり直しても同じ。???
 

原因が分からず、お店に持って行っててっさんに見てもらったら、原因が分かりました。フリーボディのフランジの部分が割れてます。何でこんなとこが割れる??私の非力なパワーで割れると思えないし、基本回転方向の力でこんなとこ割れませんよね。。。
考えられる原因はスプロケット取り付けの時に締めすぎたのかも?私のミス。。。トルクレンチ持っていないのでいつも経験値(悪く言えば適当)で締めていたのですが、少々締めすぎ??
 

トルクレンチ以前から欲しいと思っているのですが、メチャ高いですよね。使用頻度からしたらもったいないかなと思い、未だに購入に踏み切れません。(安いものもありますが、信用性に問題あり。)10年以上前の古いホイールなのでパーツがまだ取り寄せ出来るか心配でしたが、今日無事に修理完了。
これを機会にトルクレンチの購入を再検討してみようかな。。。