ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

春を感じながら

3連休ですが、昨日は半日仕事、明日はDNS日という事で出走出来るのは本日のみ。
 

いよいよ桜の開花もあちこちから聞かれだし、まだちょっと早いとは思いましたが、明王寺のしだれ桜を見に行くことに。。。

まずはいつものように府能峠を越えて神山へ。神山のコンビニで休憩後、鮎喰川南岸を走り明王寺へ。


寄井東のバス停の桜。ここの桜良い雰囲気で好きな桜ですが、当然まだまだ蕾です。鮎喰川の南岸の道、車もほとんど通らず、鮎喰川を眺めながら走るにはもってこいの道です。


明王寺のしだれ桜、やはりまだ蕾ですが、赤く大きくなっており開花寸前。
 

2本ある桜の西側の桜は上のほうは少し開花してました。予想通り来週が見頃ですね。
 
明王寺を後にし、次は江田へ行く予定ですが、そのまま行ったのでは近すぎるという事で、数年前に一度行った江田を見下ろせる林道?経由で行くことに。。。
 

この道、路面が悪いのは記憶にあったのですが、以前の記憶では激坂の記憶はなかったのですが、今日走ってみると激坂の連続。記憶が曖昧なのか、当方の脚が余程ヘタレになったのか。。。
 
峠まではほとんど展望がない道ですが、峠付近からは神山の町が見下ろせます。霞んでいて分かりづらいですが、江田の菜の花が黄色に染まってます。
 

この道、倉羅峠への道R193に合流しますが、合流手前に見事な梅林。梅はもう終わりかけですが、遠くから眺める分にはまだまだ大丈夫。
 

国道に合流後、予定通り江田へ。江田の菜の花は今がちょうど見頃。“菜の花まつり”を開催中で大勢の人のため、少し興ざめ。定番の場所から写真を撮り、早々に退却。
 

“仙台しだれ”樹齢120年の桜ですが、他の桜よりも開花が遅く、未だに咲いているのを見た事がなく蕾もまだまだ固い状態。
今年こそ開花している姿を見てみたいものです。
 
予定ではこの後、土須にでも行こうかと思っていたのですが、遠目に見える土須方面は白く、まだ雪が残っている様子。予定変更で帰路へ。ただこのまま帰ったのでは、時間も早く少し走り足りない。さてどこ行こうかと走りながら思案。


思案の結果、今年初の大川原へ行ってみようかと。。。ただいつもの道じゃなく、府能峠を越えたところからわんわん手前に合流する道で登ります。この道少し路面が悪い道ですが、展望が良い場所もあるので、何度か下りに通ってます。登るのは今日が初めて。

いつもの道に合流後、しばらく登っていると後ろに人(自転車)の気配。振り返るとミニットマンのH女史がすぐ後ろに・・・
 
ここからしばらくH女史とご一緒させてもらいました。H女史も伊吹山に参戦されるそうで、そんな話をしながら・・・
 
結局ネイチャー過ぎて最後の登りでH女史に付いて行けず千切れましたが。。。
 
今日の大川原、風は少し強いもののそれほど寒くなく、大川原にも春が来たようです。しばらく展望広場をウロウロ。雲ひとつないいい天気ですが、少し霞んでいるのが残念。今年は何回ここに登れるでしょうね。
 
今日は予報通り暖かく、桜、菜の花、大川原と春を感じながらのライドでした。