ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

夏休み4日目

懲りずに今夏3度目の早朝見ノ越へ。連日の猛暑対策でいつもより1時間早く午前4時に自宅を出発し、貞光スタートが午前5時30分。自宅出る時徳島市内は26℃の熱帯夜でしたが、貞光は21℃。少し肌寒いくらいです。県西部、昼間はまだまだ真夏ですが朝夕は少し秋に近づいているみたいですね。21℃の快適ヒルクライム。ちょっと肌寒いくらいです。

ちょうどスキー場に差し掛かって見ノ越まで後5kmという地点で私の横で減速する車が1台。けんちゃん&ぺんちゃんご夫婦でした。今日は車で見ノ越まで行ってそこから剣山へ登山だそうで・・・


スキー場から見ノ越までの区間はこのコースで一番好きな区間。斜度は緩くなり、展望も開け、涼しく。。。(結局今日は貞光から見ノ越まで気温は20~21℃でした。汗がポタポタと落ちる事は全くなし。)

見ノ越でけんちゃん&ぺんちゃんとおしゃべり。お二人元気に剣山へ向かいました。

この後は一旦登って来た道を18kmほど下り、r260で保賀山峠を経由してR438~R492で穴吹へ降りる予定。(予定のコース)


保賀山峠、2年ほど前に一度登ってますが全く記憶がなく、ナメてました。(笑)
気温も21℃だった見ノ越と違い25℃。暑いです。(37℃に比べればメチャクチャ涼しいのですが、21℃からなので・・・)ヘロヘロで峠へ。

保賀山峠。峠の標識はありませんが。。。


ここから中尾山高原を経由し穴吹まで約40kmの下り。
暑さとの戦いの始まりです。下るにしたがって手元の温度計の表示がどんどん上がっていきます。R438に合流した時点で32℃。ここから灼熱地獄の始まり。

標高が高い場所では感じなかったアスファルトの照り返しが半端じゃないです。どんどん体力が奪われていく感覚を実感。穴吹に出た時点で時刻はちょうど12時。36℃の表示。たまらず県西部のお気に入りのうどん屋“のぶ”で休憩。(ボーッとしてて写真撮り忘れました。笑)
  
穴吹から貞光のR192は車の排気熱も手伝って温度計の表示は40℃(実際は37℃くらいでしょうか?)20℃から40℃?の気温差20℃を体験出来た1日でした。