ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

中途半端な悪巧み


先月少し触れた“悪巧み”です。2019年に出雲に行って以来のJALマイルを利用した“どこかにマイル”を使って飛行機輪行旅へ。ちょっと中途半端でしたが・・・

通常の特典往復航空券だと、路線によって往復8,000マイル~20,000マイル必要な場合があるのですが、“どこかにマイル”だと往復航空券が7,000マイルで交換可能なお得なサービス。

ただし発着空港が決まっていて、札幌、羽田、伊丹、関空、福岡の5空港。それと行先はJAL側で決めた候補地4ヵ所の中からどこになるかはJALが決定。行先が自分では決めれないのが逆にミステリー感があって面白いと思い、2019年に出雲に行ったあとも何度か利用しようと思ったのですが、上手くスケジュールが合わず今回ようやく2回目の利用。

利用したい日の1ヵ月前から申し込み可能で、希望の発着空港、日にち、時間(5パターンの時間帯指定と時間指定なしの計6パターンから選べる)を入力して検索すれば4空港の候補地がヒットするので後は申し込むのみ。数日後にJALからメールで決定した空港とフライト便の連絡があります。

候補地の空港で多いのは東北、九州、四国。恐らく搭乗率の低い赤字路線かと思います。(ちなみに東京⇔徳島もあります。)それでもたまに沖縄とか宮古島とかもあるので魅力的ではありますよね。

そんな訳で今回申し込んだのですが、発着空港は伊丹。3月15日の時間指定なしで出発、翌16日の午後到着の便を希望。条件を絞り過ぎると候補地が選定出来ない場合が多いのであえて出発は時間指定なしにしました。午前出発の便が当たると良いのですが、果たして・・・

検索の結果、候補地4ヵ所は三沢、秋田、花巻、山形の東北の4空港。九州、沖縄があればよかったのですが、やはりこの時期は東北を訪れる人は少ないのでしょうか、何度か再詮索したのですが変わらず。九州か沖縄が良かったのですが、仕方がないのでこの条件で申し込み。

そして3日後くらいだったと思います。JALから行先決定の案内メールが届きました。行先は花巻に決定です。行先が決まり花巻空港を起点に色々とコースを考えながら楽しみにしていたのでした。

が、出発直前になり天気予報があまり良くなく特に今日16日は雨もしくは雪の予報。どうしたもんかと考えたのですが、“どこかにマイル”は基本的にキャンセルしてもマイルは戻ってきません。それにこんな機会じゃないと中々岩手まで行くこともないと思ったので少しでも走れるなら走ろうと思い、いざ岩手・花巻へ出発!