ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

天城を越えて西伊豆へ

トンネルを超えれば下田方面までは一気に下り。途中にあるのが有名な“河津七滝ループ橋”

あまりの気持ち良さに一気に下ってしまい写真撮り忘れ。2重ループの珍しループ橋。何回回ったか分からなくなりますね。(笑)



河津桜で有名な河津町に入りr14方面へ走れば河津桜並木のある場所だそうですが、この時期は当然桜は咲いていないと思うので右折してそのままR414を西伊豆方面へ。


小さな峠、峯山トンネル(峰山峠?)を超えれば下田市、更に婆娑羅峠を越えて松崎町。


“道の駅_花の三聖苑”の裏手にある奥伊豆のパワースポット「山神社」だそうです。ツワブキやイチョウが見ごろ。


更に西へ走ると海岸線に出ます。そして西伊豆へ。

いよいよここからが名峰富士を仰ぎながらのライドのはずだったのですが、午前中は晴れていた天気もこの頃には曇り空。陽射しが無いため、メチャ寒。昨日の奥大井は恐らく20℃はあったと思うのですが、今日は10℃前後。暖かいイメージの伊豆だったんですけどね。

富士山の見えない西伊豆を走りますが、西伊豆の海岸線は基本的に緩やかなアップダウンの繰り返しです。そして今日もここで予定外のことが。富士山は見えなくても海岸線の風景を楽しめるかと思ったのですが、トンネルが多い!50mくらいの短いのから500mを超える長いのまで何本あったやら。

そのため意外と海が見えない区間が多いです。予定外でしたね。(“ちゃんと調べておけよ!”は無しで・・・笑)






堂ヶ島から浮島海岸そして恋人岬へと

ちなみに4日間の静岡滞在でこの日が唯一富士山が見えなかった日です。持ってないなぁ~


本来なら正面に富士山が見えるはずですが。。。雲の下に薄っすらと見えているのは富士山の裾野?


オッサン一人で恋人岬。
富士山の裾野だけ見えてます。


土肥の町で海沿いから外れデポ地へ向けて最後は土肥峠までの登り。前半は整備された新しい道。路面もきれいですが、斜度はキツ目。


登って来た道が見えてます。

登り出して5kmほどで旧道との分岐。当然旧道へ。旧道に入ると斜度も緩くなり趣のある道に。


大坂峠に似た雰囲気があります。


土肥峠手前から。


そして土肥峠。峠からは仁科峠、西伊豆スカイライン方面に行けますが、当然時間も脚力もなし。そのまま峠を越えてデポ地まで下り終了です。

西伊豆の海岸線は天候にも恵まれずちょっと残念でしたが、次回?は西伊豆スカイライン走ってみたいですね。

最終日の明日は時間もあまりないので観光メインです。