ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

まさか雲海が・・・

今頃ですが今年初の大川原へ。

先週shinさんが大川原に登っていて半鐘の写真を撮っていたので“最近出来たのかなぁ~”と思っていたらshinさん曰く数年前には出来ていたらしい。どうやらいつもの展望広場の下にあるヒルトップハウスの場所にあるみたいです。

ならば確認と今年初の大川原へ。

いつもの佐那河内側、神山側じゃなく久しぶりに上勝側からの登板。久しぶりだったので神山側と同じ程度かなと思ってましたが、ほぼ中間地点にある慈眼寺までが結構キツく一旦下った後はほどほどに。。。トータルでは佐那河内側と大差ないですね。結局一番緩いのは神山側ですね。

そして佐那河内側、徳円寺側から登って来るコースとの合流地点に着いてビックリ。佐那河内方面が真っ白じゃないですか!上勝側から登っている時は曇っていて陽射しこそないものの特にガスが出ている感じじゃなかったので全く知りませんでした。 神山、佐那河内、徳島市内方面が雲の下で全く見えません。見事な雲海です。左の写真が神山方面、中央の写真が佐那河内方面、右の写真が徳島市内方面。真っ白ですね。眉山も吉野川も全く見えません。

まずは今回の目的の鐘を確認。予想通りヒルトップハウス前にありました。“御鐘(おじゃん)”というそうです。“ジャン!ジャン!と2回鐘を叩いて今までの鬱憤おじゃんにしよう!”と言うことなので思いっきり2回叩いて鬱憤を晴らしてきました。(笑)

曇り予報だったので展望は期待せずに登ったのにまさか雲海が見れるとは思っていませんでした。いつもの展望広場に移動してしばし雲海見物。ソフトクリームが無くなったのは残念ですね。復活するのでしょうかね。

大川原の紫陽花はまだまだこれからといった感じです。素人目ですが今年は結構良い感じじゃないでしょうか。(素人なので本気にしないでね。)

下りは佐那河内側へ下りましたが標高600mくらいまで下ると雨こそ降ってないものの完全にガスの中。いつものお気に入りの半鐘のある場所くらいまで下るとようやく神山、佐那河内の町が見えてくるといった感じでした。