ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

東讃ウロウロ

午前中なら雨大丈夫そうだったので東讃をウロウロ。ちなみに全く知らなかったのですが、明日“ツールド103(東讃)”が開催されるみたいですね。途中幟やら案内看板が沢山ありました。

デポ地の“みろく公園”をスタートして少しだけr10を西へ。直ぐに1本山側を走る道へ。この道初めてでしたが、あまり車も通らずアップダウンも適度にあり面白い道でした。道端には麦畑も多くありましたが曇天ということもあって“黄金に輝く”にはまだちょっと早いようです。

途中、亀鶴公園、ツインパルながおの横を通りr148へ左折。途中からr263へと進めば大窪寺へと繋がるR377へ合流しますが、以前走ったことあるので今日は走ったことのないr148をそのまま進みます。

鹿庭という辺りで分岐するのですが、r148へ分岐した途端に道は細くなり車も走らず。徐々に登り出しますがそれほど傾斜もキツくなく展望こそあまりないものの竹林があったりして良い雰囲気の道ですね。6kmほどで峠を越え1kmほど下ればR377へ合流。

そのまま大窪寺方面へ向かうことも考えたのですが、時間に余裕もあり、雨の心配も無かったので久しぶりに女体山へ。2014年以来です。その時は大窪寺側から登って門入ダム方面に下っているのでこちらからは初になります。

r3の額峠を越えてすぐに右へ。しばらくは下りですが、路面状態は一気に悪路へ。2kmほど下ってから女体山へ向けての登り。

約6kmでしたが、ほとんどが10%越えの激坂。車は全くと言っていいほど通らず、展望もほとんどないということで下を向いてヘロヘロで登っていたら突然前方に人影。ビックリでした。。。大窪寺へ向かうお遍路さんでしかも若い外人の女性。にっこり笑顔で「ガンバッテクダサイ」と応援されたので気合入れ直して何とか女体山・矢筈山へ。(笑)

女体山からの展望は矢筈山登山口のところが唯一開けていて写真のような展望。五剣山、屋島も見えてますね。徳島側はここからは見えません。



少し下ったところに展望台と案内があったので行ってみましたが、“どこが展望台?”って感じで周辺木々に覆われていて展望は全くなし。唯一の展望が鳴門方面の上の写真くらい。

ここからは前回2014年と同じく門入ダム側へ降りてダム手前で右折してあとは適当にウロウロ。気が付いたら大川ダムから下ってくる道に合流して、そのままデポ地のみろく公園へ。最後に“まるたけ”で〆のうどんでもと思っていたら定休日でした。。。