春爛漫の日曜日、春を楽しむツーリング。
開花具合の情報がほとんどないのですが満開と予想してお初の“三豊の河津桜”を愛でにうどん県へ。いつものようにうどん県デポでも良かったのですが、ようやく訪れた“春”、そして久しぶりに終日フリーということで池田往復でのんびりと“春”を楽しんできました。
まずは猪ノ鼻峠越え。新しいトンネルが出来てから車がほとんど通らなくなった旧道ですが、以前r6の分岐までは走ったことがあるのですが、自転車で峠を越えるのは初めて。スタート時の気温は10℃くらい。ウエアは春仕様のロングスリーブにウインドウベスト。これでも峠へ向けて登り始めると暑いくらい。まずこの時点で“春”を実感。
以前は怖くて走る気にはなれなかった旧R32(現在はr5)は車が全く走っていないうえに激坂もなく実に走りやすい道となってました。
以前なら峠のトンネルでこんな写真は絶対に撮れなかったでしょうね。せっかくなので峠の標識の前でも1枚。
さて三豊の河津桜ですが、年明け1月に吉津峠から比地へ抜ける道を走りましたが、河津桜はその道からすぐの場所にあります。(1月の時に下見してました。)








あとはデポ地まで下って終了。ようやく訪れた“春”を楽しむツーリングでしたが今年初めて暑いと感じた1日。“初夏”を楽しむツーリングでした。