ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

しだれ梅と絶景

今年も淡路のしだれ梅を見に行ってきました。

今年の暖冬で恐らく早いだろうなぁ~と思っていましたが、地元のゴンさん情報でも2週間くらいは早いとのこと。ゴンさんの情報から見ごろは来週かと思いますが、来週はDNS日が既に決定済み。今週なら可能ということで今日行ってきました。職場の同僚H君も行くということで2人で淡路へ。

昨日急遽ゴンさんに連絡したところ、午前中なら大丈夫ということでゴンさんとも久々に一緒に走れました。

例年通り6時過ぎに徳島を出発しいつものデポ地へ。デポ地に着いて出発準備をしますが、先週からようやく寒波がやってきており、例年以上に寒いです。恐らくしだれ梅を見に来てここまで寒かった年はなかったかと。。。

ゴンさんとは8時にしだれ梅で合流予定でしたが、かなり早めの7時40分頃には到着。当然まだ見物客は誰もいません。2人貸し切り状態。ゆっくり静かに見物するには早朝に限りますね。(でも寒かった・・・)
ゴンさんの情報通り、表側が8分咲きくらい。裏側は6分くらいでしょうか。満開、散り始め、満開前と色々なパターンを見てきてますが、個人的には8分咲きくらいの満開前が好きかな。。。
写真を撮りながらゆっくり梅見物をしているとゴンさんが到着。昨年の秋以来でしょうか。

梅を見た後の予定では淡路市の麻耶山を登る予定。(摩耶山、先月FRの新春サイクリングで行っていてその時初めて存在を知りました。展望が良いとのことなので、登ってみることにしました。)

当初の予定ではいつものようにr66を走る予定でしたが、ゴンさんが“オニオンロード”を走り洲本へ抜ける地元の方しか知らない?道を案内してくれました。“オニオンロード”以前もしだれ梅に向かう時に少し走ったことはありますが、今日の洲本へ向かう側は全くの初めて。広域農道ということですが、徳島の広域農道より車の通行も少なく、適度なアップダウンがあり面白い道です。まだまだ延長工事中みたいで最終は洲本の温泉街までつながるそうです。

“オニオンロード”を走った後はどこをどう走ったのかさっぱり分かりませんが、気が付けば洲本中心街。R28を横切り、ゴンさん情報では中川原・安乎と通って塩尾まで案内してくれたそうです。ゴンさん、今日はありがとうございました。楽しい道でした。

ゴンさんと別れた後はH君と2人でR28を少し走り志筑を左折。この辺りは何度か走ったことある道。摩耶山への登板。摩耶山への道は4年前にやまさん、るみちゃん達と東山寺へ向かう時に登った道です。(やまさんチェーン切れの時ですね。)少々路面は悪いものの激坂はなく、面白い道です。

峠で東山寺へ向かう道と反対側へ曲がり少し登ると「摩耶山展望所」の案内看板。H君と“これ少し登ったら終わりやなぁ”って感じでしたが、2人ともビックリの激坂が最後に待ってました。私は途中で乗るの止めて押しましたが、H君は最後まで登りきり。(若いって素晴らしい!)
でも“絶景は激坂の後に”の通り、標高340mからの素晴らしい景色が待ってました。和歌山から大阪が一望。正面から陽射しが降り注ぎ暖かくて良い気持ちです。思っていた以上の展望にプチ感動でした。

ここからは生田・長沢方面にくだり棚田見物。この頃から少し曇り始め時々小雪が舞う状況。寒いので平坦な海岸線でなく適度なアップダウンがある道で体を暖めながらデポ地へ。
毎年私の「春」は“淡路のしだれ梅”からということで今年も「春」が始まりました。