個人的3連休の最終日、昨日までの2日間は全く乗っていないので、今日は思いっきり乗ってきました。
思いっきり乗りすぎて少々バテバテですが。。。(笑)
とりあえず予定していたコースは土須峠~八重地の周回でSKメンバーに声を掛けたところ、今朝集合場所に集まったのは私だけ??仕方がないので一人で行く事に。(皆スズカが終わって少々お休みモード?)
どうせ一人で行くのなら自分のペースで走れるしと思って大川原も追加して、やまさん、seedさんが以前行って私も一度行ってみたかった、大川原~八重地~土須峠の1000mクラスの山3ヶ所を回ることにしてまずは大川原へ。
今日も残暑は厳しそうですが、頂上の涼しさを期待して頑張って行って来ました。
大川原いつものようにマジアタック!?でも6月以来なのでやはりきついですね。汗もポタポタ。大川原はたまに来るのではきついだけでタイムはイマイチ。出来るなら毎週来たいですね。(ホンマか!)
頂上では無線を楽しんでいる方達が大勢いたので恒例のソフトクリームも食べずに下山。登って来た側と反対側の上勝側へ降ります。
月ヶ谷温泉で小休止。ここからは八重地~土須峠を越えて神山までは補給ポイントが無いので今日はダブルボトルと補給食持参です。ボトルにスポーツドリンクを補給し、八重地越えに向かいました。
八重地は大川原ほど傾斜はきつくはないのですが、ダラダラと登りが続きます。月ヶ谷からだと15kmくらいあるのでは?見晴らしもそれほど良くはありません。しばらくは勝浦川を見ながら登りますが、途中からは単調なダラダラ登りが続き、さすがに緩やかな傾斜ですが、大川原の後なので結構脚にこたえます。いい加減嫌になってきた頃にようやく峠(八重地トンネル)に到着。
先程の大川原の頂上もそうですが、ここも標高1000m近くということで期待通り心地良い風が吹いていてメチャ気持ち良いです。あまりの気持ち良さのため、しばらくここで大休止。
木沢側へ下り最後の土須峠を目指します。大川原、八重地と登り、脚は完全売り切れ状態。ここは八重地と違い短めの9kmほど。その分途中キツめの傾斜が何ヶ所かあります。また八重地と違い景色も良いので写真撮影を兼ねて休憩しながら登ります。途中にある大釜の滝は見事でしたね。(クリートだったので近くまで見に行けなかったのが残念)また素堀りのトンネルも趣があって良い感じでした。
土須峠(雲早トンネル)でまたまた大休止の後、神山側へ降りて最後はのんびりと府能峠を越えて終了。少々ハードでしたが、中々気持ち良いサイクリング?でした。ただ今日は全体に霞んでおり1000mからの風景を楽しめなかったのが少々残念でした。
★走行データ、きちんとログ出来ているのにパソコンに転送すると途中で途切れるのは何故??何方か知りません?
-
前の記事
お深い下見
-
次の記事
しょうもない話。。。