最悪の場合、今日も休日出勤かも知れなかったのですが、昨日気合で頑張って何とか休日出勤を回避。(笑)
という訳で特に予定を立てていなかったので、昨夜色々考えて結局無難に“うどん県”へうどんを食べに行こうと計画。どうせ行くなら美味しいお店が多い西讃方面へ行く事にし、東みよし町某所へデポして出発。
まずはR32で猪ノ鼻峠越え。あと少しで峠という所でr6との分岐。西讃へ行くにはこのままR32で猪ノ鼻峠を越えたほうが良いのですが、何故か?r6へ。以前から気になっていた六地蔵峠へ行ってみたくなったのです。。。
r6は適度なアップダウンがあり、車もほとんど通らないので少々寒いことを除けばのんびりサイクリングにはちょうど良い道。雲辺寺へ向かうr268との分岐を過ぎてから道は落石多数+苔とかなり悪くなりますがゆっくり登るには問題ない程度。
石仏の写真は痛恨の撮り忘れ
六地蔵峠を越えて香川側へ下ります。すると道の状態が良くなります。余談ですが、徳島・香川を結ぶ峠道、香川側へ入ると道が良くなるのはよくある話ですね・・・
下りの途中に薬師峠があります。下りの途中にあるので峠というイメージはないのですが、展望台があり、ここから瀬戸内海が一望出来ます。景色も良いのでここで大休止。当初のうどんを食べに行く予定から変わってしまったのでここで今後の予定を決めます。5分ほどスマホの地図アプリを眺め熟考。久しぶりに豊稔ダムを見に行き、帰りは未走の道で雲辺寺経由で帰る事に決定。
r6で麓近くまで降りてからは広域農道?でr8を目指します。この道もr6同様に適度なアップダウンと車のほとんど通らない道。途中粟井ダムに寄り道。雲辺寺ロープウエイ乗り場の前を通りr8へ合流。ここから豊稔ダムまでは2kmほど。
先ほどの粟井ダムが平成13年竣工に対し、こちらは昭和5年に竣工した石積式のダムで、国の重要文化財に登録されているそうです。
r8まで戻り曼陀トンネルまで約5kmの登り。トンネル手前を雲辺寺方面に分岐。が、雲辺寺方面への道が通行止めのようです。(特に看板とかはなかったのですが、道を封鎖しています。)ここからは自己責任で進みます。(常識のある大人と良い子のみんなはマネしないように・・・笑)常識のないオッサンは進みます。
後は雲辺寺まで約7km、途中旧曼陀峠を越え、稜線に沿って走る緩やかな道。右手には雪を抱いた剣山系の山々が望めます。通行止めで車が通らないために落ち葉、枝が散乱してますが、普段なら走りやすい道でしょうね。車が絶対にやってこない道をのんびりと走り雲辺寺の分岐まで・・・
当初美味しいうどんを食べに行く予定が終わってみればコンビニは全くないコースでグルメといえば手持ちのパンのみ。。。笑 それでも特に激坂もなく適度な登りで中々楽しいツーリングでした。