ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

早春の淡路へ


久しぶりに早春の淡路を走ってきました。早春と言ってもちょっと寒かったけど。。。
しだれ梅にはまだ少し早いので向かったのは北淡方面。淡路の新しい観光スポットとやらに基本内陸の道で行ってきました。


西海岸側の某所にデポして一旦、島を横切り津名方面へ。ここから東山寺へ向かう道。2年前だったか、3年前だったかやまさん、るみちゃん達と走った道。それほど激坂もなく、路面は少々荒れてますが全くと言っていいほど車も通りません。途中、棚田も・・・
 

東山寺へ向かう道はロードでは厳しいくらい荒れている(以前るみちゃんと2人で走って経験済み)のでそちらへは向かわず生田・長沢方面へ。生田、長沢はほぼ毎年来ているような気がします。棚田がとてもきれいな場所です。


棚田の写真撮りながら気が付いたのですが、毎年来ている割には冬ばかりで田植えの時期に一度も来たことないなぁ~。今年こそ夏に訪れたいと思います。
 
棚田を眺めながら五斗長方面からr462へ。このr462~r157は道の状態も整備されている箇所が多くまずまず(時々荒れた道がありますが。)。標高で150m~200m付近を走り、眼下左側に本四道路、その奥には瀬戸内海と良い展望が続き淡路でも好きな道のひとつです。
 

r157で岩屋方面へ向かう前に常隆寺へちょっと寄り道。全く知らなかったお寺ですが、今回調べていたら紫陽花と紅葉がきれいお寺として有名らしく、夏、秋シーズンに向けてちょっと下見を。。。
 

r462を分岐してから3kmほどだったと思うのですが、ほとんどがコンクリート舗装の激坂。キツかった。。。下見やめようかと思ったくらい。。。笑


境内には梅もチラホラと咲いており、本堂の裏を徒歩で少し登れば写真のような展望。今日はちょっと霞んでましたが。。。
 
登って来た道を戻りr157で仁井~久々の花さじき~岩屋へ。(花さじきは改修中でしたね。)

ようやく今日の目的地。淡路の新しい観光スポット?と言われている“石の寝屋緑地公園”へ。淡路ICを左折し、しばらく本四道路に沿って下ったあと、本四道路を潜ってちょっと走ると駐車場。自転車は少し上にある公園までは走れそうです。
 

公園内は遊歩道になっており、今回の目的はここから徒歩で120mほど登ったところにある“海峡展望台”です。
明石海峡大橋が真正面から見れるという展望台。一昨年?に整備され淡路の新しい観光スポットということでしたが、誰もおりませんでした。(笑)
 

お陰でゆっくりと写真撮ったり眺めたり出来ました。ちょっと霞んでましたが橋脚が真正面に見えます。よくこんな場所考えましたね。珍しいですよね。
 
下の公園から展望台までは階段で登るのですが、この階段が急でキツかったですね。最初は自転車担いで行こうかと思ったのですが、自転車担いではとても無理ですね。展望台まで自転車で登れる道整備してくれたら自転車乗りが沢山訪れそうですが・・・


最後は岩屋へ下り海鮮丼で〆。(本当は生シラス丼を食べたかったのですが、4月までお休みだとか・・・)

岩屋からは西海岸を走りましたが向かい風で最後はヘロヘロ。内陸走っている時はほとんど風を感じなかったのですが。。。

おまけ

ゴンさん情報で2分咲きということでしたが、折角淡路に来たので帰りに車で“しだれ梅”へ寄ってみました。
 
やはり2、3分咲きくらいでしょうか。満開か散り始めの頃のしだれ梅しか見たこと無かったのですが、2、3分咲きの梅も良いですね。新発見でした。枝と枝の間から奥の梅の花が見えたりして良い感じです。
 

某N〇K?の方が取材の前準備で来られていてご主人と話ししているのを横で聞いていると、来週の天気次第ですが、週末で5,6分咲きでないかという話してましたね。最後にご主人、“いつ頃満開になるかは、ワシよりも天気に聞いてくれ(笑)”と言ってましたが・・・