ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

2017桜

通勤以外だと2月にるみちゃんと淡路のしだれ梅を見に行って以来の久しぶりのライド。
 
本来ならこの週末は当方をはじめ、皆さん桜三昧の予定だったのでしょうが、先月末からの冷え込みで未だに徳島は開花宣言も出ていない状態。それでもせっかく久しぶりに自転車乗れるのですから、桜を見に行かないわけにはいかないでしょう。。。出来れば満開の桜を見てみたいものです。
 
ちょうどNORIさんが高知仁淀へ行く予定で同行させてもらおうか悩みましたが、まだ満開には少し早いようなので今回はパス。(ここの桜も是非見てみたいものですが・・・)さてどこの桜を見に行こうか・・・


比較的早く咲く“明王寺のしだれ桜”もまだ3分咲き程度だとか。。。ならばこちらも早めに咲く“堀池のしだれ桜”は?と思っていたら昨日ふくてんさんが訪れており、8部咲きだとか・・・ちょうど香川にはもうひとつ見てみたい桜もあったので、今年最初の桜は“堀池のしだれ桜”に決定。


ここの桜は毎年大勢の見物客なので早朝に訪れるようにしています。今日もデポ地を7時前に出発。しかし1ヶ月以上乗っていないとメチャしんどい。。。走り出して早々なのに、登りで既に蛇行してます。こりゃ重症ですね。。。笑 いや、笑えません、マジで・・・
 

そんな訳で到着したのですが、7時過ぎで既に6、7名の見物客というか全員が一眼組でした。当方も一眼持っていくか悩みましたが、上述のように久々のライドで既に自身が重量オーバーなので止めときました・・・笑


確かに8分咲き、ほぼ満開です。が最初に感じたのが、××さんも言ってますが、枝切りました?何かスッキリしたような気がします。それでも見ごたえ十分。道端の水仙と相まってここの桜はホントいいですねぇ~


20分ほど眺めてましたが、見物客は6、7人程度。やはり早朝はのんびりと眺めれます。“堀池のしだれ桜”を後にして、次に向かったのが、公渕森林公園に咲いているという“淡墨桜”。


ご存知、本家本元は岐阜県根尾村にある樹齢1,500年と言われている一本桜で、国の天然記念物に指定されています。以前やまさんが訪れており、私もいつかは見てみたい桜ですが、今年は無理。。。そんな時にお隣香川県に2代目の“淡墨桜”があるという情報を最近知り、調べてみると今が満開だとか・・・

昭和55年頃に当時の香川県知事が苗木を譲り受けたそうです。


公渕森林公園は地元では桜で有名な公園で、今日はちょうど桜まつりが開催されてました。私は行った時はまだ早朝だったのでほとんど見物客はいませんでしたが、主役の桜がまだ写真のような状態。

こういう雰囲気の桜は基本的に苦手なので素通りで、目的の“淡墨桜”を探します。その桜は公園のメイン通りから外れ、公園の外?にひっそりと咲いてます。見物客は誰もおらず独り占め。


思ったよりは小さめの桜でしたが、先ほどの“堀池のしだれ桜”より薄いピンクというかほとんど白に近いピンク色した花びらでとても上品です。散り際には花びらが淡い墨色になるそうで、それが名前の謂れだそうです。散り際も見てみたいですね。


周りをもう少し整備してあげればもっと良い雰囲気になるのでしょうがね。。。


2本の桜を十分堪能し、“やっぱり桜はいいなぁ~”と満足し、帰りは多くの棚田が点在する塩江の山をヘロヘロ越えてデポ地へ。しかし、70km程度でヘロヘロなんですが。。。笑 
 
いや、笑えません、マジで・・・

おまけ
帰りに立ち寄ったさぬき麺業。空港ターミナルビル横にあります。空港で働く方達の社員食堂的なお店だそうですが、一般客にも開放されており、意外と美味しいと評判です。