ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

8年振りに室戸岬へ

シルバーウィークも今日が最終日。元々シルバーウィークは県外ツーリングでもと思っていたのですが、最悪の場合5日間とも全て仕事の可能性もあったので具体的な計画は断念。結果的には後半2日はフリーとなった訳ですが・・・
 

そんな訳で最終日は県外は県外ですが、超近場の県外、室戸岬へ行って来ました。
 
自宅を出る時は日の出前できれいな星空だったのですが、日が昇り南へ向かうほど段々と曇り空に。デポ地の“海の駅 東洋町”から見える室戸岬方面は明らかに雨が降っている模様。少々テンションダウンですが、予定通り出発。

調べて見ると室戸岬は“お深い四国”以来8年振りなんですね。
 
  ♪♪岬めぐりのバスは走る
          窓にひろがる青い海よ♪♪
 
室戸岬への道、この道走るといつも何故かこの歌を口ずさんでしまいますね。今日は青い海じゃないけど、追い風基調で良い気分です。(笑)


夫婦岩手前くらいから路面がウエット状態で雨もパラパラと降りだしますが、気になるほどでもなく快適に走り室戸岬に到着。


室戸岬手前からは雨が本降りになり、岬でちょっと雨宿り。雨雲レーダーで確認すると雨が降っているのは室戸岬周辺のみ。
 

しかも海沿いのみで陸地には雨雲が掛かっていない模様。奈半利方面も大丈夫みたいなので小降りになるのを待って出発。

室戸岬~奈半利間約27kmもほとんど追い風基調。雨もいつの間にか止み時折日差しも・・・

奈半利のコンビニで小休止後R493で四郎ヶ野峠を目指します。ここからは峠へ向けてなだらかな登り基調。このR493の一部は昔は“魚梁瀬森林鉄道(昭和39年廃線)”が通っており、当時の施設(橋)も一部そのまま残ってます。
 
小島橋
鉄道施設としては全国でも珍しく重要文化財に指定されてます。(るみちゃんネタですね。。。笑)
 

二股橋
我が国最大級の無筋コンクリート造橋だそうで、建造は昭15年。戦争で鉄が無い時代のオールコンクリート橋だそうです。


またR493に沿って流れる奈半利川もきれいな川で川面を眺めながらののんびりライドです。
 

四郎ヶ野峠で休憩後は野根まで下りデポ地まで。。。