ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

古代蓮

本来なら西の山でも走ろうかと思っていたのですが、天気予報がイマイチなので予定変更して近場をウロウロとすることにして、まずは大坂峠へ。
 

自宅周辺は薄曇で青空も見えていたのですが、大坂峠付近は曇りで雨が降りそうな状況。定点ポイントからの風景も写真の通りで引田の町も霞んでます。
 
雨が心配でしたがとりあえず引田へ下ります。大坂峠を下ってからは久しぶりに鳴門スカイラインへ。島田島に“古代蓮”というのがあるのを最近知り、見頃ということで行ってみることに。R11の海岸線を鳴門市内方面に走っていると結構路面が濡れてます。やはり鳴門付近は雨が降ったようですね。
 
検問所を左折して鳴門スカイラインへ入り、小鳴門新橋を過ぎて少し先を左折。当方は参加したことないのですが、以前開催されていた鳴門ライド(今年復活するという噂がありますが・・・)のコースでしょうか。
 

鳴門スカイラインを外れてから2kmほど走ると“古代蓮”の看板があり、既に数名の見物客が・・・“古代蓮”の正式名称は“大賀蓮”で、60年ほど前に千葉県で種が見つかり、2千年以上前の品種で2千年の時を越えて開花したそうです。
 
神秘的ですねぇ~。


休耕田を利用して昨年から植え付けを始めたとか。。。花は鮮やかなピンク色。普段職場近くで見ている蓮の花は稀にピンク色もありますがほとんどが白。古代蓮は全てピンク色。


これだけピンク色の大輪の花が満開になると圧巻でしょうね。まだまだ蕾も多く、しばらくは見頃です。


蓮の花を堪能した後は海沿いの道を走り鳴門スカイラインに合流。帰りは小鳴門大橋を経由してR11で引田まで走り大坂峠を越えて帰る予定でしたが、ヘタレな当方、予定変更で星越峠で。。。
 
鳴池線をチンタラ走っていると、こちらは先日地元新聞に掲載されていた“向日葵”。大勢のカメラマンでした。。。