ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

瓶ヶ森ツーリング2012秋


見頃は来週かもしれませんが、昨日の天気予報では今日は雲ひとつ無い快晴という事で、我慢しきれず今日行ってきました。(来週まで待って雨だったら悔い残りますからね・・・)スタートは道の駅木の香ではなく、加茂川の河川敷。天気も良いので景色を楽しもうと思い下からゆっくり登ります。

コースはこちら

往復コースというのはちょっと勿体ないので普段はあまりしませんが、瓶ヶ森に関しては別格。瓶ヶ森林道は往復で走っても勿体ないどころか、時間があれば2往復でも3往復でもしたいコースです。(笑)

河川敷を7時過ぎにスタート。思ったほど寒くなくアームウォーマーとベストで十分。(もちろんウインドブレーカーは持参してます。)新寒風山トンネルまでの約14km、完全2車線で道幅広く走りやすいのですがその分趣なく、淡々と登ります。(当然このあたりはまだ紅葉してません。)


新トンネルには当然向かわず旧道へ行こうとすると、こんな看板が・・・“まぁ、自転車は通れるだろう。。。もしダメなら引き返せば良いし。。。”という事で旧道へ。今までの道と違いこちらは道幅狭く、落ち葉、落石がありますが、「通行止め」という事で車が全く来ないので貸切状態で景色を楽しみながら登坂。


6kmほど走ったところで先程の通行止めの箇所に。。。あらぁ~、想像以上です。自転車がギリギリ通れる程度。押しながら通過。(もし行かれる方いましたら、自己責任でお願いしますね。)
真っ暗な寒風山トンネルを通れば、瓶ヶ森林道入口。やはり標高1100mのこのあたりでもまだ紅葉には少し早かったようです。


ここから瓶ヶ森登山口までの17km、今日は車、バイクも多く、また快晴絶景ですので超ゆっくり進みます。(3時間くらい掛かりました。アベ5.7km/hですね。。。笑)
標高1500m付近、素堀りのトンネルあたりまでは登りが続きますが、この辺りで少し紅葉が始まった頃でしょうか?(ドカさん情報だと今年は全国的に色づき悪いという噂ですが・・・)


素掘りのトンネルを越え、稜線に出てからは小さなアップダウンを繰り返しながら、伊予富士、東黒森、自念子ノ頭と続きますが、やはり1500mを超えると素晴らしい景色が待ってました。
来て良かった~と思える瞬間ですね。

西黒森~瓶ヶ森は今がまさに見頃といったところ。特に西黒森の紅葉は見事でしたね。


「UFOライン」、「天空へ続く道」瓶ヶ森林道の象徴ですね。


瓶ヶ森

瓶ヶ森登山口で下界で買ったパンを食べながら大休止。ちょうどクロスバイクで新居浜から来られている方と一緒になりちょっとお話。ここから歩いて瓶ヶ森山頂まで登るそうです。                 

石鎚山

今日はよさこい峠、土小屋へは向かわず、少し下ったあたりで石槌山、子持権現山を眺めUターン。

子持権現山


同じ道でも逆から見る景色は全く違い、帰りも写真ストップの連続。(沢山写真撮りましたが今回も下手な鉄砲、数打っただけで終わったようで・・・笑)


 帰りも旧道の崩落箇所を慎重に通過して今年の瓶ヶ森詣も無事終了。今年はGWに来た時も今日と同じくらいの快晴でしたが、今年の瓶ヶ森詣は2回とも天候に恵まれました。ホンマ来て良かった~。