ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

大川原月例会(4月)

大川原練習会(月例会)に行って来ました。
 
昨日からの雨も朝方には止み、雨の心配は無さそうです。今回の大川原月例会、スペシャルゲストとして、香川からtadahisaさんが特別参加してくれます。
 
まずはtadahisaさんが帰り際に一言「何処走ったのかさっぱりわかりませんでした。」ということなので簡単にコース図を。(右上の吉野川河口にある運動公園がスタート/ゴールで右回りです。)
 
朝、鳴門ICへtadahisaさんをお出迎え、1月のうどんサイクリング以来の再会です。挨拶もそこそこにとりあえず、車を駐車するために徳島市内の河川敷公園へ。tadahisaさん、新しいSHIMANOのお洋服で参加です。
 
新しいお洋服で参上!
 
ここでお互い自転車を交換してプチ試乗会。tadahisaさんのポジション、ブラケットの位置がいわゆる“しゃくる”という状態ですね。私の位置より大分ハンドルが低く感じます。ステムも私のより長いし、何か良い感じ。また参考にさせて頂きます。
 
LOOK試乗中のtadahisaさん
 
今月のオオカ~ラ定例会、tadahisaさんを含め9人が参加。まずは1本、大川原高原。
tadahisaさんの走りは自分のブログのほうでレポしてくれるでしょうから、とりあえず、自分の走りだけですが、一応今年の自己記録が出ました。(それでも自己ベストよりは2分以上遅い)
 
ゴール後の休憩中
 
今日は頂上から徳島市内がキレイに見え、記念撮影。
 
さて、これからどうする?ということで、やまさん提案の川井峠、倉羅峠へ行くことに。川井峠、倉羅峠はどちらも標高800m弱。徳島のヒルクライムの練習コースとしては定番中の定番。特に川井峠には徳島では超有名なしだれ桜があり、ちょうど満開を迎えているとのことです。
 
まずは川井峠を目指します。大川原高原からの下りが、登って来た道とは別の道で降りるのですが、先日の雨で路面が濡れているのと枯葉(杉の葉)がいっぱいで滑りそうで怖かったです。
 
コンビニ休憩後、川井峠への登り開始、いきなりtadahisaさん、やまさん、S原さんがスピードアップ。あっという間に見えなくなり、ここからは一人旅。ヘロヘロになりながらも川井峠へ到着。そこは別世界でした。これだけの桜、初めて見ました。
 
川井峠のしだれ桜
 
しばし、桜を堪能した後は少し戻り、倉羅峠へ。倉羅と書いて“くらら”と読みます。アルプスの少女ハイジに出てくるクララみたいで可愛い名前でしょ。けどそんな可愛い名前とはあまりにも違うえげつない坂です。距離は川井峠よりは短いのですが、途中12%、16%(実際は12%程度?)の連続です。大川原、川井峠と2本登った脚ではヘロヘロが更にヘロヘロでヘロヘロヘロヘロ走りでした。(ここでも当然、tadahisaさん、やまさん、S原さんは先頭ぶっちぎり)
 
倉羅峠は特に趣きのある峠ではなかったですね。(名前から想像して何かあるのかな?と思ってましたが。)
 
ここからやまさんが更にもう1つ峠を回るコースを考えていてくれたのですが、皆“まだ登るんですか?”状態。時間も既に3時ということもあって、一気に下り、堤防を走って帰ることに。
 
国道まで降りてきたところでコンビニ休憩。ここから徳島市内までは約30km。天の助けか?神の救いか?追い風です。35m/h~40km/hで一気に徳島市内まで。でもここでも私は千切れかけ寸前。信号の停止が無ければ、完全に千切れてました。
 
終わってみれば、大川原月例会改めプチエタップ練習会でした。疲れましたけどとても良い練習でした。1人では絶対にここまで走れません。
 
本日のデータ
距離          :140km
AV.            :21.2km/h
MAX         :.54.3km/h
消費カロリー  :4588Kcal
積算登坂  :約2000m
 
大川原高原 00:53:57