今週末は絶好の紅葉狩りツーリング日和でしたが、生憎いつものようにスキマ時間の眉山詣のみ。
瀬戸内遠征最終日は観光ライド。まずは岩国市の錦帯橋へ。
午前中限定。近場の季節の花を愛でるライド。
周防大島は、「スオウイチ」と呼ばれており、「アワイチ」「ビワイチ」ほどメジャーではありませんが、
しまなみ海道を走ったのは3度ほど。そして“次は絶対に走ろう”と思っていた場所があります。
3連休に急遽時間が取れたため、県外への遠征ツーリングを計画。
現在遠征中のため詳細は来週にでも・・・
今年もあの甘く強い香りが漂ってきました。
午後のスキマ時間を使い、眉山へ。
“先日までの暑さはどこへ?” そう言いたくなるほど、今朝は「寒い」と今年初めて感じた朝でした。