久々の終日フリーの日。当初の予定では瓶ヶ森か落合峠へ紅葉狩りツーリングの予定でしたが、行かれた方数名のブログ等を拝見していると今年はやはりイマイチだそうです。紅葉する前に既に落葉といった感じだとか。
それでもやはり落合峠は行ってみたい気もするのですが、どこへ行くか昨夜ギリギリまで思案。結局昨年のお遍路で紅葉がきれいという話を聞いていた雲辺寺へ行くことに。(偶然ですが、今朝の地元紙に記事が出ていましたね。)
雲辺寺は2,3度行ってますが、いすれも曼陀トンネル側から広域農道を東進する方向からばかりだったので今回は逆方向から行ってみました。
少し遅めの7時前に自宅を出発。(最近朝が起きれません・・・)いつもの池田デポ地へ。いつも車を停めている場所に先着の自転車乗りの方がいたので少し離れた奥に駐車。急ぎ準備して出発。すると後ろから先程の自転車乗りの方からお声がけ。あらら、超お久しぶりのnakaさんじゃないですか!すみません、全く気が付きませんでした。お連れの方と一緒に塩塚峰にすすきを見に行くそうで。。。
nakaさんと別れまずはR192を少し走り池田ダムから吉野川北岸へ。北岸を少し東進。西山方面へ。昨年“川人家長屋門”へ行った際にも登った道です。昨年の時は道なりに登って長屋門まで行きましたが、今日とちょっとショートカット。
路面状態が心配でしたが、思っていた以上にきれいでした。ただショートカットということで所々急坂あり。展望の良い場所で写真休憩と称して休憩しまくり。
この写真の場所から少し登れば“川人家長屋門”の前に出ます。
昨年は蕎麦の花が満開でしたが、この時期は何もなしですね。
ここからは昨年と同じルートで“峯ノ久保展望台”、“引地ヶ尾展望広場”。この付近まで登ってくると少し紅葉している木々もありますが、全体的にはまだまだ少な目といった感じです。
前回は“引地ヶ尾展望広場”で引き返し、阿讃西部広域農道でr6方面に下ったのですが、今回は先に進みます。ここからは初めて走る道。それほど激坂ではないですが、更に8kmほど登り峠を越えて下ればr268に合流。ここから雲辺寺への分岐までが約2km。
この区間が今日一番の激坂。メチャクチャしんどい。しかも今朝の新聞を見た訳ではないでしょうが県外ナンバーも含め雲辺寺へ向かうと思われる車、バイクがひっきりなしに通ります。
農道から分岐して坂も少し緩くなり約1kmほどで雲辺寺到着。手前の駐車場は満杯。(昨年お遍路で来た時には1,2台しか停まってなかったかと思います。)恐らくほとんどが紅葉目当ての行楽客でしょうね。
雲辺寺奥に併設されている“雲辺寺山頂公園”へ。こちらは家族連れ、カップルが多数。
昨年は霞んでいて全く見えなかった讃岐平野ですが、今日はベストとまではいかないものの昨年よりははるかにマシ。
さてハズレ年と言われている紅葉ですが、あと何回見れるでしょうかね。。。