ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

お遍路ツーリング【46番浄瑠璃寺~53番円明寺】

前日頑張って44番_大寶寺を回れたということで、予定通り早朝出発。

民宿のある久万高原町が標高500mくらいで標高720mの三坂峠までは約7km。この三坂峠も昨日の“道の駅 みかわ”同様に愛媛ブロガーの皆さんと四国カルストに行った帰りに越えた峠です。その時の記憶では緩めの斜度だったかと。


4時30分起きで5時出発。前日21時には寝たのでお目覚めスッキリです。標高500mの久万高原の朝の気温は20℃。涼しく快適。見ノ越と同じような感じですね。緩めの斜度ということもあって快適なヒルクライム。やはり早朝出発は正解でした。




三坂峠を越えればいよいよ松山市。少し下った場所からは松山市内~瀬戸内海が一望出来ます。

2日目で楽しかったのはここまで?今日の予定としては松山市内にある別格霊場1寺を含む9ヵ所のお寺を一気に回る予定です。ここからは住宅街、幹線道路を走ることになるので暑さも相まってダラダラ走りです。(笑)

46番_浄瑠璃寺。納経所が開く30分前の6時30分に到着。参拝を済ませてもまだ時間が余るので境内を散策。こぢんまりとしたお寺ですが、木々が多く深緑感満載です。そしてここのお寺、本堂横奥にある弁天池の蓮の花が有名だそうです。お寺にはやはり蓮の花がお似合い?
47番_八坂寺。自転車ラックがありましたが、ここまでの札所で自転車ラックが用意されていたお寺あったかな。。。別格霊場9番_徳盛寺。閑静な住宅地の中にお寺があり、気が付かず素通りしてしまいそうになりましたが、大きな弘法大師像が目印。
48番_西林寺を参拝している頃からポツポツと雨が降り出す。天気予報では快晴のはずだったんですけどね。でもお陰で日が陰り、雨も小雨程度だったので暑くなくむしろ快適な雨でした。
49番_浄土寺、50番_繁多寺と回っているうちに雨も段々と本降りになり、“快適な雨”じゃ無くなってきたので繁多寺で45分くらい雨宿り。

雨も止んだので再スタートです。雨が止むと陽射しも戻り一転して蒸し暑い。まだ10時前なんですけど。


51番_石手寺、ここは30年くらい前に職場の慰安旅行で訪れているのですが、当時の記憶は全くなし。立派な三重の塔があることすら憶えていません。松山市内中心部に一番近いお寺ということもあってか、大勢の参拝客です。


次の52番_太山寺、53番_円明寺が市内中心部を越えていくので、その前に寄り道。せっかく松山市内中心部に来たのですから、“道後温泉本館”へ。先程の慰安旅行の時以来ですからこちらも30年振りくらいでしょうか。残念ながら“道後温泉本館”は現在、“保存修理工事中”ということで周りをシートで覆っているので全貌は拝めませんでした。(営業も一階だけで二階以上は休館中だそうです。)
昼食休憩後、52番_太山寺、53番_円明寺と回り予定通り松山市内のお寺9ヵ所終了です。52番_太山寺は昨日の岩屋寺ほどじゃないけど、歩きが結構キツかった。。。
帰りのバスまで時間が少しあるので、松山駅前で今回のお遍路ツーリングの無事終了を祝して?名物鯛めしとじゃこてんで乾杯です。
次回は松山から今治周辺のお寺を参拝して出来れば西条あたりまでは行きたいかと。特に60番_横峰寺は愛媛県最大の難所、全88ヵ所でも上位にくる難所札所らしく、天気が良ければ石鎚山も拝めるそうなので楽しみ。


オマケ
事前情報で52番_太山寺、53番_円明寺近くに32年前のトレンディドラマ(もはや死語?)の名作と言われている”東京ラブストーリー”の最終回ロケ地となった梅津寺駅があるということで立ち寄ってみました。我々世代の人だとほぼドンピシャのドラマでしたよね。今じゃドラマ見ないけど、当時は結構見てました。当時は遊園地も傍にあったみたいでしたが、今はもう閉園取り壊し。