ぼちぼち、ポタポタと乗ってます

のんびりポタ

路面も乾いて雨の心配はないものの梅雨らしいはっきとしない天気。そんな天気にいまいちテンション上がらず平地メインでのんびりポタしてきました。

佐那河内~八多~勝浦~那賀川堤防を東へ。

そして阿南市那賀川町の出島地区にある壁画アート「TSUNAGU STREET」。約30年前に7千人の力によって描かれた長さ2.8㎞に及ぶ壁画があり、現在は30年の月日でかなり色褪せていますが、これを再創造しようと地元の方々が立ち上げたプロジェクト。まだ1/3程度ですが再創造されてます。数年かけて完全復活を目指すそうです。
アート作品のような絵もあれば小学生が描いたほのぼのとした絵もあり、良い感じですね。気に入ったのはこの3枚かな。。。

帰りは羽ノ浦~立江~勝浦
途中櫛渕の紫陽花に立ち寄ってみましたが、色付いている紫陽花もありますが、まだまだこれからといった感じですね。ちなみに我が家の紫陽花もようやく少し色付き始めました。(写真右が我が家の紫陽花)

最後に以前機関長さんが登っていてずっと気になっていた朝立彦神社の展望台へ寄り道。標高が低い割には結構良い展望だったと記憶してます。勝浦コンビニを過ぎて少し徳島市内へr16を走って標識に従い左折。ちょっとキツめの傾斜ですが3kmほどで路面状態も問題なし。ただ予想と違っていたのが最後は自転車置いて山歩き。登山道みたいな参道を200mほど歩いて登れば神社到着。展望台は神社のすぐ横。東方面へ向かって張り出す感じで設置されてます。
予想通り標高が低い割には結構見渡せます。梅雨空ではっきりとしない天気ですが、眼下に勝浦川、遠くに鳴門方面、阿南方面もきれいに見えてます。

登ってきた道を下り、初めて勝浦川の左岸を走り飯谷でr16に合流。あとはそのままのんびりと帰宅で終了。